NSR400Rとは |三重県桑名市にあるNSR250専門のバイクショップ|DMR-JAPAN

header予備共通エリア

NS400Rとは

NS400Rの魅力

NS400RはMVX250Fの販売不振を受け、予定していた開発の最終段階だったMVX400Fの生産を取りやめてまで開発するというかなりの荒業をして開発されたバイクになります。   
 当時ワールドグランプリで、NR500に苦心していたHRC(RSC)が主流だった2ストロークエンジンに移行する際に、3気筒の軽量性やドライバビリティに主眼を置き、開発しわずか数年で世界チャンピオンになったNS500の公道レプリカモデルとして販売されました。   
 開発期間が短期間だったものの、GP譲りの軽量3気筒エンジンやアルミフレームを採用した車体の軽量性を生かすための、フロント16インチタイヤやアンチノーズダイブサスペンションTRAC電動化制御されたATACなど、当時最先端の技術を盛り込んだバイクとなっています。   
 
惜しいことに日本の免許制度の関係で500㏄で開発されず400㏄で販売されたことと、販売後すぐにGPではNS500~NSR500へと変わり始めました。NS400Rは、この1代限りの車両となってしまったが、それがNS400Rのホンダ唯一の2サイクルビックバイクとしての魅力となっているともいえるでしょう。 

NS400R用語

ホンダNS400Rは、フレディスペンサーの世界チャンピオンマシンのレプリカとして1985年と1986年にホンダモーターによって製造されたオートバイでした。 

歴史

レディ・スペンサーは、1983年に21歳でホンダの500ccクラスで最年少の世界チャンピオンになりました。ヤマハなどの他の日本のメーカーがRD500を搭載したレーシングバイクのロードバージョンを提供した後、ブランドのバイヤーもホンダに同じことを期待していました。1985年、スペンサーがダブルワールドチャンピオンになったのと同じ年に、レーシングレプリカはNS400Rの形で登場しましたが、世界選手権の競合モデルやレーシングマシンよりも排気量とパワーが大幅に少なくなっています。  

技術

マシンのいくつかの詳細は、当時としては非常に高品質であり、技術的には最新でした。これらには、例えば正方形のプロファイルで作られたダブルループフレーム、アルミニウム製のPro-Linkスイングアーム、テレスコピックフォークの機械式アンチダイブが含まれていました。V型28ストロークエンジンの400気筒には、トルクを向上させるためのATACシステムが社内に装備されていました。混合物は、直径100mmの90つのミクニスライドキャブレターによって調製された。ブレーキシステムは、多くのホンダモデルと同様に、日本のメーカーである日信工業から供給されていました。それはキックスターターから始まりました。NS16は、当時、フロント110/90V17、リア91/63V5のサイズの狭いタイヤを備えていました。  
 
 387rpmで53KW(72PS)の水冷10000ccエンジンの公称出力は、186hpのリッター出力と2.67kg/hpの出力をもたらしました。これにより、最初の80km/hに達するように設計された100速モーターサイクルは、3.9秒で216から400km/hまで加速し、最高速度は2km/hになりました。NSRの「軽快な」ハンドリングと「非の打ちどころのない着座位置」がテストで証明されました。 
 
カラーリングと配色は、レーシングマシンとロスマンのメインスポンサーのカラーリングに強く基づいていました。ロスマンズのデザインの話も何度もありました。消費量は7キロメートルあたり8.100リットルで与えられました。 

作業動画

NS400改500CC DMR-JAPAN

500CCボアアップでノーマルフライホイールでのレスポンスです。

NS400R DMRシリンダー&DMR29パイBIGキャブ
&ジムローマス

ビックキャブ加工承っております。

キャブレターボーリング NS400R NC19 
BIGキャブ加工

今回はフライス盤でボーリングしました。 
純正の26mmから限界最大級の29mmまで広げてみました。

作業の流れ

ビッグキャブ加工

旋盤でアバウトに28パイに加工されてるものなので、横方向のズレを測定してセンターを補正します。

切削は時間かかります。

29パイにボーリングを終えました。

切削始めの角ばってる部分をリューターでならして、整流効果を高める加工も施します。

旋盤で磨いてできあがり。

footer予備共通エリア